新着情報

blog

正社員の介護ヘルパーを目指すのなら
2024/06/25
正社員として介護ヘルパーをしたいのなら“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”がおすすめです。弊社では、正社員として介護ヘルパーを迎え入れています。

昇給制度やボーナスを用意しているので、高収入を稼ぎやすい環境となっています。また、福利厚生も充実しているなど、働く社員のことをしっかり考えたサポートをいくつも用意。

さらに、有給は研修の3ヶ月を経てから取得できるので、有給を使いながら賢く働くこともできます。

「働きやすい環境で介護ヘルパーをしたい」という人は、是非“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”までご連絡ください。
正社員の介護ヘルパーを目指すのなら
正社員の介護ヘルパーを目指すのなら
持っておくと役立つ資格
2024/06/17
介護ヘルパーとして働くためには、介護職員初任者研修修了者の資格が必要です。
基本的な業務はこの資格を持っていれば可能ですが、今回は取得しておくと役立つ資格をいくつか紹介します。

・介護福祉士実務者研修
・介護福祉士
・ケアマネージャー
・認定介護福祉士
・社会福祉士

この他にも認知症介護基礎研修や行動援護従業者など、専門性の高い資格もあります。
“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”では、資格取得支援制度を導入していますので、自己のスキルアップにぜひご活用ください!
持っておくと役立つ資格
持っておくと役立つ資格
介護ヘルパーは本当にキツイ仕事なの?
2024/06/12
「キツイ」と言われがちな介護ヘルパーの仕事。本当にキツイ仕事なのでしょうか?

確かに簡単な業務ではありません。責任感を持って取り組まなければならない仕事であるのは間違いなく、そう考えるとキツイ仕事だと言えるかもしれません。

しかし、それだけやりがいがある仕事だとも考えられます。

なにもやりがいを感じないで淡々とこなす仕事は、モチベーションの維持が難しくなります。高いモチベーションで働きたい人にこそ、介護ヘルパーがおすすめです。

高いモチベーションを維持しながら働きたい方は、是非“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”までご連絡ください。
介護ヘルパーは本当にキツイ仕事なの?
介護ヘルパーは本当にキツイ仕事なの?
弊社が高収入を稼ぎやすい理由
2024/06/05
“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”では、働くスタッフが少しでも稼ぎやすいようにいくつもの制度をご用意しています。
昇給制度やボーナスの支給はもちろん、夜勤手当や各種保険もご用意。さらには資格手当もご用意しており、有資格者は特に稼ぎやすくなっています。資格を取得するための支援も行っており、全面バックアップを受けながら資格取得にチャレンジ可能です。
働くスタッフのための柔軟性は日々アップデート。出産や育児の休暇明けでも働きやすい環境を整えているので、介護ヘルパーで高収入を稼ぎたい方は、ぜひ弊社の求人にご応募してほしいと思います。
弊社が高収入を稼ぎやすい理由
弊社が高収入を稼ぎやすい理由
高収入を目指せる“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”
2024/05/28
“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
掛川市にある老人ホームで、現在スタッフを募集しています。正社員の介護ヘルパーとして、一緒に働きませんか?
働くからにはモチベーションがアップする、やりがいのある仕事が良いと思いませんか?弊社は、高収入が目指せる環境を整えており、ボーナスや昇給制度、福利厚生に力を入れています。この他に、資格手当や夜勤手当、資格取得支援での全額支援もあります。また、育児に関する用事では早退できる環境も整えています。
転職をお考えの皆さまからのご応募、お待ちしています。
高収入を目指せる“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”
高収入を目指せる“住宅型有料老人ホーム ちはまの家”